暮らしとライフスタイル

「空は爽やか|洗濯機は買い替え時?」

今日は秋分の日。昼と夜がちょうど半分こ。なんだか区切りの日のように感じます。秋分の青空、でも洗濯機はガタゴト中空を見上げたら「今日は休め!」と雲が言ってる気がしました。……でも我が家の20年選手の洗濯機は、ガタゴト絶好調。去年一度止まったの...
日常とエッセイ

「宇都宮のブラジル珈琲でひと休み|心を切り替える私の時間」

日常の中で気持ちが少し疲れたとき、私には“切り替えスイッチ”があります。それは、宇都宮にある老舗喫茶店「ブラジル珈琲」に立ち寄ること。店内には懐かしい雰囲気が漂い、コーヒーの香りがふわりと広がります。落ち着いた照明や、カップを置く小さな音に...
観戦記

仙台遠征!千葉ロッテマリーンズ推し活観戦記|雨の楽天モバイルパーク

推しを追いかけて、いざ仙台へ。ところが当日はあいにくの雨、それでも気持ちは晴れ模様。びしょ濡れになりながらも、外野席での一体感と勝利の瞬間に心が熱くなりました。遠征の醍醐味、それは“雨にも負けない推し愛”かもしれません。雨でも、熱気溢れる"...
日常とエッセイ

「宇都宮の夏の花火|推しの大敗に笑った夜」

今年の花火は、例年よりもずっと華やかでした。色とりどりの光が夜空に広がり、ベランダから見ているだけで胸が高鳴ります。フィナーレは連続打ち上げからの大きなしだれ花火。夜空いっぱいに垂れる光の雨に、思わず息をのみました。香取線香を焚いて、部屋の...
日常とエッセイ

「はじめまして、ブログ四苦八苦しながら始めました」

はじめまして。このたび「58才ひとり時間の楽しみ帖」を始めました。でも実は、ここまで来るのにすでに四苦八苦…。サーバー契約からドメイン設定、WordPressの管理画面まで、スマホ片手にあれこれ格闘してようやく記事を書くところまでたどり着き...