杉並木の中を抜ける風が、どこか懐かしい。
休日の昼下がり、古民家の縁側に腰を下ろして
ゆっくりといただく一枚の蕎麦。
噛むほどに広がる香りと静けさに、心がほぐれていきました。
杉並木の中に佇む、癒やしのそば処

宇都宮から足をのばして日光へ。
杉並木公園の中にある、古民家のそば処「報徳庵」さんを訪れました。
昔懐かしい佇まいのお店で、休日には行列ができるほどの人気。
この日はぽかぽか陽気で、縁側に腰を下ろし、ゆったりとした時間を楽しみました。
太めの麺に広がる、素朴で力強い風味

出てきたのは、香り高くコシのある田舎そば。
太めの麺を噛むほどに、蕎麦の風味がじんわりと広がり、
どこか懐かしく、体も心もじわ〜っとほぐれる味わいでした。
香り豊かな田舎そばの魅力
見た目は素朴でも、ひと口ごとにしっかりとした蕎麦の存在感。
観光ついでに立ち寄るのも良いですが、
この一杯を目当てに日光まで足を運ぶ価値があります。
縁側で味わう、日光時間
木漏れ日のなかでいただく田舎そば。
湯気とともに立ちのぼる香り、鳥のさえずり、風の音──。
そんな自然の中での一杯は、まさにご褒美そのもの。
次は冷たい蕎麦? それとも温かい蕎麦?
あなたならどちらを選びますか?
ごきげんよう。
〈昔ちょっとだけ住んでいた出雲のことを思い出して、
懐かしくて、つい羽根屋さんの出雲そばを探してしまいました。
家で味わう“思い出の味”もまた格別です。
リンク
店舗情報
そば処 報徳庵(ほうとくあん)
〒321-1263 栃木県日光市瀬川383
📞 0288-21-4434
【営業時間】11:00〜15:00(蕎麦がなくなり次第終了)
【定休日】水曜日(祝日の場合は営業)
【駐車場】あり(無料)
アクセスマップ
※当サイトは、Amazonアソシエイト・プログラムを含むアフィリエイト広告を利用しています。リンクから商品を購入された場合、紹介料をいただくことがあります。


コメント